店長の穴
エンドルフィンの女、ふたたびの巻 |
夏休みに突入した。 梅雨明けも手伝ってピーカンの「海の日」。不安的中。朝っぱらからお客が来るわ来るわ。しかも以前痛い目に会った「黄金コンビ」も多数。またもや異世界に迷い込んで、しかも、今日は平日並みのシフトで、朝から店長がシフトに。 これが追い討ちをかける結果に・・・。 忙しいのに必要以上に丁寧な接客。店長が一組相手してる間に2〜3組が捌けてしまうほどのスピード、といったらおわかりか。 しかも、アイスをスクープする以外のものは「作れない」のだ。 2つ以上のオーダーになるともうメモ。それがまた判別不能。 さすがに堪りかねて、「店長、これ、読めないっすよ」と私。 レジからほとんど動かず、注文を受けそれを私に流すのだ。店内を端から端へ行ったり来たり。 ナオちゃん、早く来てくれぇ(泣) と心で嘆きながらも、あまりの忙しさにまたもやナチュラルハイに。 結局、夕方まで(営業総時間の約半分)で日曜日の一日分の売上。 はっと気が付くと私の終業時間はとっくに過ぎてる。 「すいません、お客さんが切れないけど、トンズラしていいですか?」 さっさと帰らないと正月のときのように2時間も残業・・・ってなハメになりかねない。 一応「主婦」ですから、帰宅して家事が待っとるのよ。とほほ。 |