店長の穴

戻る

ダメだしで脱力の巻
春休み中のこと。
平日とはいえ、毎日週末並みの売上。当然2人でまわしてるので大忙し。
しかし合い間を縫って、在庫管理・発注・副材料の仕込みetc.・・・。
「土日大変だから、やれることはやっといてあげようね。」と、ナオちゃんと二人で
がんばった。が、忙しかったこともあって、当然作業にも優先順位がある。
「持ち帰り用のパックはまだあるから、土日は持ちそうだね。」
というか、ほとんど他のことで手一杯だったのだ。
指示のメモも残して万全。嵐のような一週間が終わった。

で、週明けて月曜日。連絡ノートを見る。
「持ち帰りようのパックが少なかったので、一束分だけ組み立てときました。平日やっておくようにしてください。」 BY学生バイトM
ぬな!?なにおぅ!?
大体、「それ」が私だけの仕事だと何時決まったんじゃい。
いつもはやっとろうが!先週一週間ずっと忙しかったのは売上見りゃわかんだろ!?
なんで学生にダメだし喰らわにゃいかんのよ??
も、怒りを通り越して脱力。
やって当たり前、って思ってるのね。みんなの仕事でもあるのよ。ただ、大変だろうとの仏心でいつもやってたのよ。キミたちが「夜暇でした〜」っておしゃべりしてるのを黙認してね。

その後、鼻息も荒くシャカリキになって作業。
「これでもうダメだしでけんやろ。」
残ってた作業をぜ〜〜んぶ終了させてやったぜ。ふん。