穴の穴

戻る


キモチいいことしよう

想像を逞しくした方々、申し訳ないが「そういう」お話ではありませんよ(爆)。

音楽の話である。
息子の中学の合唱祭を観に(聴きに)行った。学校行事のこと、そんなにたいした期待はしていなかったが案の定、だった。
課題曲がクラシカルな為もあるだろうが、異様に暗い雰囲気。あからさまに「嫌々」やってるって判る、生徒達の生気のない顔。
・・・おいおい。
音楽、しかも「歌」ってのは本来もっとこう、なんちゅうか・・・。
どうせ強制でやんなきゃいけないんなら、もっと楽しめばいいのに。嫌々やるより楽しんでやるほうがずっと精神的のよろしい。
彼らはきっとまだ知らないのだろう。

最近いろんな場面でアカペラを耳にする機会が増えた。
上手いのを聞いたときには、耳にも心にも心地よい。下手なものはそれなりに、やってる人の意気込みが気持ちよかったりする。他人のを聞いても気持ち良いのだが、自分でこれをやるともっとキモチいいのだ。
音と音、違う音質の物がきれいに重なったとき、それはもうなんともいえない感覚になる。
音楽の一部になったような、と言うのが一番近いかもしれない。

大人になると、どこぞのサークルに入ったりする以外に、合唱や合奏をする機会なんてほとんどない。
普段はいくらカラオケで小指を立てて熱唱しようとも、大勢で、しかも観衆の前で唄うなどと言うことは、妙にお尻のあたりがむず痒くて大人になるとなかなかできない。
なんだか照れくさいのだ。
子供の頃にだけできる特権なのになぁ、と老婆心ながら思ってしまう。

実際現役の頃、私だって嫌々やってたんだから「何事にも一生懸命真面目に取り組め」なんて言えるはずもないが、どうせやるなら楽しくいこうよ。
しかも結構キモチいいんだよ、ホント。